-
コスパの良いライト
¥8,690
SOLD OUT
自転車ライトの選択肢は色々ありますが、明るいことと、使い勝手がいいことと、シンプルで見た目がいいことが必要条件だと思ってます。 ブラインダー600は3つの要件を全て満たしていて価格が9000円を切っているのが嬉しいです。 ・明るさしっかり600ルーメン。街中でも住宅街でも、前方と路面の両方を照らしてくれるので安心です。 ・USB充電式でエコ。電池を交換する手間がなく、type-Cで手軽に充電できます。 ・ 防水性能バッチリ。雨に降られても大丈夫!どんな天気でも気兼ねなく使えます。 ・スタイリッシュなデザイン。見た目がシンプルできれいなので、自転車に付けていてもおしゃれですし懐中電灯として手持ちでも使えます。 ・取付けも簡単。工具なしでさっと付け外しできるので、とっても便利です。 使いやすさと頼もしさが詰まったシンプルなライトで安心安全に交差点を走れます。
-
子供の自転車のカバー (Sサイズ)
¥3,520
大切な自転車を雨やホコリから守るバイクカバー。 毎日使う自転車にバイクカバーを使ったことがないのですが、 子供の自転車(特にコマ付き)は子供がひとりで乗って出かける事がないので乗る機会が少ないと知りました。そういう事ならバイクカバーはあったほうがいいと思います。 修理でお預かりする子供車を見ていると室内保管と屋外保管とではサビ、ホコリ、紫外線での痛み具合は随分と差が出ています。塗装の日焼けやタイヤの劣化、金属のサビなどは避けられない。でも屋内で保管できる恵まれた環境は少ないと思うので、このバイクカバーをかけておけば大切な自転車を守ってくれるはずです。 little tokyobike 16インチ/18インチ・TOKYOBIKE Jr.20インチ/22インチにちょうどいい大きさ。 強い雨に耐えれる高い耐水圧(10000mm)、UVカット率や遮光率は99.9%以上。風にも飛ばされないようにベルクロや裾を縛れるコードが付いてます。 使わない時にはスッキリしまえるスタッフサック付きで、耐久性は3年間の使用を想定した強度になってます。 梅雨の雨や、夏の紫外線や熱。冬の乾燥などから自転車を守るバイクカバー。カバーをしてると中が見えないので盗難の予防にも効果があるとかないとか。 SPEC 素材:ポリエステルタフタ・TPUラミネート 付属品:収納袋
-
コンパクトなUロック
¥3,300
鍵は運び方に悩むことが多いのですが、コンパクトで軽量なアルミ製Uロックキーはズボンの後ろポケットにちょうど収まります。 アルミのボディ全体をシリコンコーティングをすることで車体側や服を傷つけない配慮が施されており、安心して使用することが可能です。フレームと車輪を合わせてロックするのにちょうどいいサイズ。 キーはいたずらに強いディンプルキーを採用。スペアも含めてキーは3本付属します。 SPEC 素材:シリコン・アルミ サイズ:内寸76mmX128mm キー形式:ディンプルキー/3本付属
-
薄くて小さいキーケース
¥4,510
SOLD OUT
「鍵をスマートに、美しく持つ」 1〜3本の鍵をすっきりと収納できる、コンパクトで薄型のキーケースです。上質な素材感と落ち着いたカラーバリエーションが、大人の装いに自然に溶け込みます。 バッグの中でもかさばらず、使うたびに気持ちが整うような、静かな存在感。トーキョーバイクのような、シンプルで品のある暮らしにそっと寄り添います。 自転車での移動や、身軽に過ごしたい日にもぴったりのサイズ感です。毎日を心地よく整える、ささやかな道具を選んでみませんか。 革は兵庫県たつの市のタンナーに依頼したベジタブルタンニンのヌメ革。組みネジは真鍮の削り出し。どちらも使い込むほどに経年変化が感じられる素材です。 SPEC Size:W30 x H76 x D16 素材:ベジタブルタンニンカウレザー、真鍮(Recycle Grayはリサイクルレザー) Made in Japan
-
グリップ型キーホルダー
¥3,960
SOLD OUT
必要な機能だけを丁寧に形にした、ミニマルで美しいキーホルダーです。 使うたびに心地よく、日々の小さな所作に、静かな品格を添えてくれます。手のひらにしっくりと馴染むサイズ感と、無駄のない機能美が魅力です。 毎日手に取るものだからこそ、心から気に入ったものを選びたい方へ。ご自身用にはもちろん、贈り物にもおすすめです。 控えめながら存在感のある佇まいが、使う人のセンスをさりげなく引き立てます。 付属する2本のキーリングは、本体中央の隙間から通す必要があり、鍵が外れる心配はありません。ステンレス素材は丈夫で耐久性があり、真鍮素材は経年変化が楽しめます。 SPEC Size:W29 X H67 素材:ステンレス、真鍮 Made in Japan
-
しっかり裾を守るバンド
¥2,420
幅25mmの細めのパンツガードでスッキリとした印象です。シンプルながら洗練されたデザインで、ビジネスカジュアルやオフィススタイルにも自然にフィットします。 裾の汚れや巻き込みを防ぎながら、コーディネートの一部としても活躍。 “見えないところまで丁寧に”という美意識を持つ方におすすめです。さりげなくつけたままでも違和感がないのが嬉しいポイントです。 滑り落ちないように裏側にはストップレザーを使用して、ベルクロでしっかり固定できます。 SPEC SIZE:w25 x L396mm 素材:アクリル、牛ヌメ革、ベルクロ Made in Japan
-
使い勝手のいいサイクリングシート
¥3,960
サイクリングをして公園に到着した時に備え付けのベンチに腰掛けても良いのですが、芝生の広場があればシートを敷いて座るのがフカフカして心地いい。 できれば芝生のある公園に行きたい。 シートに使われている生地は強さと高い撥水性があり、しなやかで優しい肌触り。 シートの端のホックで数枚繋げれば大きなシートにもなります。付属のベルトで自転車のシートポストにくくりつけて運ぶこともできますし、専用のスタッフサックに収納すればカバンの中に入れても他のものを汚す心配もないしコンパクトに運べる使い勝手の良いサイクリングシートです。 (写真のカラーはCamel) SPEC 素材:Water Repellent Nylon サイズ:W900mm x H900mm(W100mm X H190mm) Made in Japan
-
雨からサドルを守るカバー
¥1,430
トーキョーバイクオリジナルのサドルカバー 雨で濡れたサドルを拭くストレスから解放されるカバーは自転車乗りの必需品です。しなやかな生地でくるくるとコンパクトにまとめられるので携帯しやすく必要なタイミングを逃しません。BROOKSのレザーサドルにも取り付けられます。トーキョーバイクらしい上品なカラーで2色展開していて、画像はサンドブラウンです。 SPEC 耐水圧:10,000mm 素材:ポリエステルタフタ・TPUラミネート
-
かわいい動物たちのエアホーン
¥1,100
ソフトで握りやすいホーン 自転車のハンドルに取り付けて使用します。 ソフトな質感で小さな手でも握ることができて、ギュッと握ってパッと離すと「プー!」と鳴きます。 自転車に愛着を持ってもらえると嬉しいですね。 自転車の目印にもなるので、遠くからでも自分の自転車だとわかります。 little tokyobikeにオススメです。 SPEC 種類:ねこ、パンダ、かめ、インコ、リス、ゾウ 取付可能茎:22.2〜25.4mm ※little tokyobike 16とtokyobike paddleはハンドル径が細いので取り付けには工夫が必要です
-
クルクルまわすベル
¥570
どこをさわっても音が鳴る 自転車のハンドルに取り付けて、楽しみながら走行をサポートするベルです。 本体をクルクルと回すことで音が鳴るユニークなデザインで、お子さまから大人まで、 誰にでも簡単に使えます!自転車に乗るたびに、楽しい音色が広がります。 また、ベルのデザインはかわいらしい色合いで、あなたの自転車にアクセントを加えます。 周囲にあなたの存在をアピールできるので、安全面でも安心です。 中の歯車が動く様子も見れるスケルトンボディでついついクルクルしてしまうかも。 取り付けも簡単で、ドライバー1本でハンドルにしっかり固定できます。 ※little tokyobike 16とtokyobike paddleはハンドル径が細いので取り付けには工夫が必要です。 【spec】 サイズ:直径約45mm 取付可能径:22.2〜25.4mm 材質:プラスチック、メタル 楽しい自転車ライフをサポートする「クルクルまわすベル」をぜひお試しください!自転車の楽しさが広がること間違いなしです!
-
面で発光してハンドルに巻きつけるライト
¥5,940
自転車のライトは色々あってどれがいいのか分かりづらいと思います。&Bicycleではコンパクトで軽量なのに明るくて、取り外しが簡単なknogのライトをおすすめしています。 ワンタッチでハンドルに巻きつけられるので使わないときは取り外しておけば盗難の心配もないですし、バッテリーの充電をする時の煩わしさもないです。USBポートから直接充電できます。 平面で光るので市街地を走るときにも車からの視認性は高く、防水性能も日常の雨なら問題なく使えます。 SPEC 最大光量:200ルーメン サイズ:43mm x 43mm 重量:34g 充電時間:4時間
-
スイッチが押しやすいライト
¥4,840
キッズバイクにもおすすめです 自転車のライトで使いずらさを感じるのがスイッチの押しやすさ。 ひと目で位置がわかって、指のはらでしっかり押せるのは繰り返し使うことを考えると ありがたい配慮です。小さなお子さまでも直感的に使えるんじゃないかと思います。 あと、このスイッチを押すと緑・橙・赤のランプでバッテリーの残量がわかるのも便利。 出先で突然バッテリー切れに見舞われないためにも必要な機能です。 最大の明るさは300ルーメンで複数のLEDを使っているので中心からサイドまで 幅広く均一に照らすことができますし、 ボディは航空宇宙産業でも使われる軽くて丈夫な樹脂を採用しているので落とした時にも 故障のリスクが少ないのも嬉しい。 取り付けは付属のゴムバンドでハンドルにワンタッチで取り付けできますので、複数の 自転車に付け替えたり、充電時の取り外しも簡単なので楽です。 【spec】 最大光量:300ルーメン 充電:USB-C ※ケーブルの付属なし 重量:71g サイズ:(全長x全幅x高さmm) 76.8x34x26.7
-
さりげないフロントライト
¥4,730
SOLD OUT
とにかく小さいのがいい 小さいけど明るいライト。自転車にそっと付いて馴染むので存在を忘れてしまいそう。 自転車にライトを取り付けっぱなしな方はこんなライトが自転車のデザインを邪魔しないので いいですね。 ライトの前面がスイッチになっていて、押すたびに点灯・点滅・消灯に切り替わります。 トーキョーバイクへの取り付けはフロントフォーク先端のダボ穴のところか、 前カゴのステーに取り付けるのがオススメです。 SPEC 最大光量: 300ルーメン 充電: USB-C(ケーブルは付属) サイズ: 30x50mm 使用時間: 点灯連続3時間 充電時間: 2時間
-
進化系ライト
¥3,960
SOLD OUT
あのライトが最新技術を投入して復活 9種類の照射モードで複雑な点滅パターンが楽しめます わずか20グラムのコンパクトなデザインで見た目もすっきりして カラフルな色合いでハンドル周りを楽しくしてくれます スイッチは大きくて押しやすいワンボタンで手袋をしていても 押しやすい設計。小さなお子さまでも操作に迷わないです 伸縮自在のストラップで自転車のハンドルやヘルメットにも 簡単に取り付けられます 充電はUSB-Cタイプで3時間程度で充電完了します。 充電残量をチェックすることもできるので充電切れを防いでくれます
-
ビスケットを食べる犬のカギ
¥1,650
「ビスケットを食べる犬のカギ」 ビスケットのキーを食べさせると解錠してくれる 自転車用のカギです。 カギって必要だけど雑に扱われがち。 このクリクリの目が愛らしく、けなげに自転車を 守ってくれている姿を見れば愛着がわくはずです。 自転車を傷つけにくいようにシリコン素材で 覆われているワイヤー錠でさらさらと手触りもよく、 軽量です。 お子様の初めて自転車にカギをかける体験に、 ビスケットキーを無くさないように持ち運ぶ 経験にちょうどいい。 SPEC 長さ:600mm 太さ:10mm 付属品:キー2本 カラー:ブラック、ブルー、ブラウン、ピンク。
-
自転車のカップホルダー
¥1,100
テイクアウトのコーヒーカップを自転車で運ぶためのホルダー 近所のコーヒーショップでテイクアウトしたいけど紙コップを 自転車で運ぶのはむずかしいからコンビニで妥協していた方に はピッタリな商品です。 段差を乗り越える時には細心の注意が必要ですが、そこさえ クリアできれば問題なし メンテナンスも水洗いできるので安心です size:◯75xH88 素材:Polypropylene
-
チェーンのキーホルダー12ピン
¥900
「自転車を降りたあとも自転車と共に」 自転車のチェーンを使ったキーホルダー。 12ピンの長めのチェーンです。 キーホルダーの長さは10センチ程度で ゆらゆら揺れる心地よい長さのチェーンです。 チェーン:8㎝・リング2㎝
-
チェーンのキーホルダー6ピン
¥600
「自転車を降りたあとも自転車と共に」 自転車のチェーンを使ったキーホルダー。 6ピンで程よい長さのチェーンです。 キーホルダーの長さは6センチ程度で 手のひらに収まる長さのチェーンです。 チェーン:4㎝・リング2㎝
-
チェーンのキーホルダー2ピン
¥400
「自転車を降りたあとも自転車と共に」 自転車のチェーンを使ったキーホルダー。 2ピンの1コマチェーンです。 キーホルダーの長さは4センチ程度で ポーチのチャックにつけてもかわいいです。 チェーン:2㎝・リング2㎝